2011年度 第1回
設問1:下記の事柄を説明しなさい。①時代②作品名③人名などを具体的に記述すること。
設問1:下記の事柄を説明しなさい。①時代②作品名③人名などを具体的に記述すること。
①源氏物語絵巻
②錦絵
③尾形光琳
2011年度第4回
下記の言葉を説明
下記の言葉を説明
1.異時同図法
2.東海道五十三次
3.歌川国芳
日本美術、自然の言葉を使い作者、作品名、時代、技法を交えて答えよ。
2011年度 ?回
問1 時代、作者、作品名等を用いながら次の言葉を説明しなさい
・吹抜屋台
・鈴木春信
・法隆寺金堂釈迦三尊像
2011年度第6回
①つくり絵
②
③琳派
それぞれ時代、作者、作品をあげ説明せよ。(60点)
2012年第4回(10月)
|
問1 時代、作者、作品名等を用いながら次の言葉を説明しなさい
・異時同図法
・東海道五十三次之内
・歌川国芳
問2 日本美術の特質について作品名・技法を挙げながら論じよ(日本美術、自然という言葉を入れること)
2012年第3回
|
下記の言葉を説明
1.引目鉤鼻
2.俵屋宗達
3.見返り美人図
日本美術、色彩の言葉を使い作者、作品名、時代、技法を交えて答えよ。
2012年度第5回
|
以下の説明
吹き抜け屋台
法隆寺釈迦三尊像
鈴木晴信(各20点)
日本美術史についての考え
を述べる(60点)
2013年度 第3回
|
以下の単語について説明せよ。
・引目鉤鼻
・見返り美人図
・俵屋宗達
以下の単語を使い、貴方が考える日本美術の特質について論ぜよ。
・日本美術
・色彩
2013年 第4回
・異時同図法
・歌川国芳
・東海道五十三次
日本美術と自然
2013年度 第5回
問1:時代、作者、作品名等を用いながら次の言葉を説明しなさい。
・吹抜屋台
・鈴木春信
・法隆寺釈迦三尊像
問2:日本美術の特色について、作者、作品名、時代、技法を交えて論じよ
2013年 6回
以下の説明(各20点)。年代、作者、作品名などを入れて
・つくり絵
・東海道五十三次
・琳派
日本美術の特質を、日本美術、国際交流の言葉を入れて述べよ(40点)。年代、作者、作品名、技法などを入れて
2014年度 第1回
問1三つの言葉について時代、作品名、作者を交え説明しなさい
引目鉤鼻・葛飾北斎・ジャポニズム
問2日本美術の特質についてあなたの見解を述べよ
2014年度 第2回
1. 時代 作品 名前などを用いて説明しなさい。
信貴山縁起絵巻・ 菱川師宣・洛中洛外図
2.「日本美術」「デザイン」という語句を用い、日本美術の特徴について論じなさい。
・異時同図法
・歌川国芳
・東海道五十三次
日本美術と自然
2013年度 第5回
問1:時代、作者、作品名等を用いながら次の言葉を説明しなさい。
・吹抜屋台
・鈴木春信
・法隆寺釈迦三尊像
問2:日本美術の特色について、作者、作品名、時代、技法を交えて論じよ
2013年 6回
以下の説明(各20点)。年代、作者、作品名などを入れて
・つくり絵
・東海道五十三次
・琳派
日本美術の特質を、日本美術、国際交流の言葉を入れて述べよ(40点)。年代、作者、作品名、技法などを入れて
2014年度 第1回
問1三つの言葉について時代、作品名、作者を交え説明しなさい
引目鉤鼻・葛飾北斎・ジャポニズム
問2日本美術の特質についてあなたの見解を述べよ
2014年度 第2回
1. 時代 作品 名前などを用いて説明しなさい。
信貴山縁起絵巻・ 菱川師宣・洛中洛外図
2.「日本美術」「デザイン」という語句を用い、日本美術の特徴について論じなさい。
2014年度 4第回
1.以下の説明(各20点)。年代、作者、作品名などを入れて
吹抜屋台・錦絵・歌川国芳
2.日本美術の特質についての考えを述べよ。(日本美術、自然の言葉を入れて)(60点)
2013年 6回
ReplyDelete以下の説明(各20点)。年代、作者、作品名などを入れて
・つくり絵
・東海道五十三次
・琳派
日本美術の特質を、日本美術、国際交流の言葉を入れて述べよ(40点)。年代、作者、作品名、技法などを入れて
2013年 第4回
・異時同図法
・歌川国芳
・東海道五十三次
日本美術と自然
2013年度 第5回
問1:時代、作者、作品名等を用いながら次の言葉を説明しなさい。
・吹抜屋台
・鈴木春信
・法隆寺釈迦三尊像
問2:日本美術の特色について、作者、作品名、時代、技法を交えて論じよ。
2014年第4回
ReplyDelete以下の説明(各20点)。年代、作者、作品名などを入れて
・吹抜屋台
・錦絵
・歌川国芳
日本美術の特質についての考えを述べよ。(日本美術、自然の言葉を入れて)(60点)